2009年 10月 30日
県北部の小学校の大規模改修工事で家具を作りました。教室のロッカーや共用部収納家具を納めています。杉の集成材の透明クリアー塗装や、白色ポリ合板などを使った明るい家具に仕上がりました。
・掃除具入 ・生徒用ロッカー ![]() ![]() ・生徒用ロッカー ・校長室収納 ![]() ![]() ・給湯室収納 ・生徒用下足入 ![]() ![]() ・職員用下足入 ・来客用下足入 ![]() ![]() ・理科室作業台 ・理科室整理棚 ![]() ![]() #
by hiranomokko
| 2009-10-30 23:43
2009年 07月 24日
7月に完成した、県北部の温泉旅館の建具と家具を作りました。和の雰囲気になった作りです。建具は障子や框戸を茶色に塗って、趣を出しています。家具は突き板を多用しています。
【建具】 障子-1 障子-2 ![]() ![]() 框戸-1 框戸-2 ![]() ![]() 【家具】 ホール棚-1 ホール棚-2 ![]() ![]() 水屋-1 水屋-2 ![]() ![]() 金庫 金庫(金庫オープン時) ![]() ![]() クローゼット棚-1 クローゼット棚-2 ![]() ![]() TV台 TEL台 ![]() ![]() 洗面カウンター 脱衣箱 ![]() ![]() 囲炉裏テーブル 堀炬燵テーブル ![]() ![]() TV回転台付障子 TV回転台 ![]() ![]() #
by hiranomokko
| 2009-07-24 14:21
2009年 07月 24日
7月に旅館の改修工事の仕事をしました。旅館の食事室・客室などの障子や格子戸、吊り戸と間仕切… 旅館の雰囲気にあった建具を作ることが出来たと思います。
内障子(上下障子) …食事室脇にあります ![]() ![]() 格子FIXパーティション …客室内のパネルです ![]() 片引き戸FIX付パーティション …バックヤードへの出入口 ![]() #
by hiranomokko
| 2009-07-24 11:42
| 手仕事
|
平野木工ホームページ
カテゴリ
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|